堀越勸玄の市川新之助襲名公演に麗禾ちゃん出演?チケット発売日と購入方法!

この記事は3分で読めます


スポンサーリンク


市川海老蔵さんの息子・堀越勸玄(かんげん)くんの八代目市川新之助襲名がついに決まりました。

父・市川海老蔵さんの十三代目市川團十郎襲名とのダブル襲名と言うこともありすでに大きな反響ですね。

今回は堀越勸玄くんの市川新之助襲名公演麗禾ちゃん出演はあるのか?、チケット発売日購入方法についてまとめます!

堀越勸玄の市川新之助襲名公演に麗禾ちゃん出演はあるのか?

結論から言うと、少なくとも歌舞伎座では麗禾ちゃんの出演はない、が濃厚だと思います。

海老蔵さんも麗禾ちゃんの希望も汲んで歌舞伎公演への出演をさせていますが、歌舞伎の総本山とも言える歌舞伎座には一度も出演はさせていません。

松竹の公演では、以下の新橋演舞場公演での出演がありますね。

・平成30年1月新橋演舞場の初春歌舞伎公演「日本むかし話」の幼少かぐや姫役
・平成31年1月新橋演舞場の初春歌舞伎公演「牡丹花十一代」の手古舞

歌舞伎界の不文律として、「女性は歌舞伎には出演できない」というものがあることはご存知の方が多いと思います。

一方、女の子である間は子役として歌舞伎の舞台に出演していいことも知っていますよね。

いつまでが子役扱いで、いつからが女性扱いとなるかは明文化されていませんが、女の子の子役での歌舞伎出演については小学校までが限度ではないかと個人的には考えています。

そして、子役であれば女の子の歌舞伎出演OKと言っても、歌舞伎の本丸・歌舞伎座に麗禾ちゃんを出さなかったのは、一定の配慮が働いたのではないでしょうか。やはり新橋演舞場と歌舞伎座では出演することの意味合い・重みが違ってきますからね。

とはいえ、歌舞伎座以外の襲名公演巡業にもしかしたら麗禾ちゃんサプライズ出演!とかはあるかもしれないと思ったりもするのですが、影響が大きくなりすぎるかもしれないので何とも言えないですね。

それに、歌舞伎界最大の團十郎襲名とその次の團十郎になるであろう新之助襲名がメインテーマとなる公演なので、それ以外の話題が入ってくるのは公演そのものにもいいこととは思えません。そうなると、やはり襲名公演への麗禾ちゃん出演はないと思うしかないですね。ただ、舞台出演以外で麗禾ちゃんが何か花を添える演出くらいはあってもいいのかな?と個人的には思っています。


スポンサーリンク


堀越勸玄の市川新之助襲名公演のチケット発売日と購入方法!

堀越勸玄の市川新之助襲名公演のチケット発売日と購入方法についてです。

歌舞伎座については、通常は公演の前月からチケット予約受付が始まります。

通常のスケジュールでは、

毎月8日:松竹歌舞伎会ゴールド会員先行発売開始
毎月9日:松竹歌舞伎会特別会員先行発売開始
毎月10日:松竹歌舞伎会一般会員先行発売開始
毎月12日:一般発売

となっています。

チケットの予約受付方法は、電話とWebになります。

松竹歌舞伎会は、年3,240円(税込)の有料会員ですが、人気公演でも先行予約ができるのが最大のメリットです。

前年12月~当年11月の1年間で、ポイントが付く公演でどれだけチケットを買ったかによって、翌年1月~12月までの会員ランクが決まります。
※ポイントが付くと言っても、同じ月の同じ公演の同じ部を何度見ても1ポイントしかつきません

ちなみに、各会員ランクと獲得ポイントは以下の通りになっています。

ゴールド会員:28ポイント以上
特別会員:14~27ポイント
松竹歌舞伎会(一般)会員:0~13ポイント

今回のかんげんくんの襲名公演は2020年5月からですから、今から松竹歌舞伎会に入会して2019年11月までがんばってポイントのつく公演のチケットを買っていけば、より早い予約ができるようになるというわけです。

詳細や入会方法については、以下のリンクからどうぞ。

松竹歌舞伎会

チケットの発売日程と予約受付方法については、松竹からの正式発表を待ちましょう。

松竹以外からもチケットは買える(クレジットカード会社の優待など)と思います。

堀越勸玄の市川新之助襲名公演のチケット料金は?

堀越勸玄の市川新之助襲名公演のチケット料金についてです。

歌舞伎座に限って言うと、通常の歌舞伎座の席であれば、

桟敷席:20,000円
一等席:18,000円
二等席:14,000円
3階A席:6,000円
3階B席:4,000円

となっています。

しかし、三代同時襲名で話題になった松本白鸚、松本幸四郎、市川染五郎襲名公演では、2018年1月、2月ともに

桟敷席:22,000円
一等席:20,000円
二等席:15,000円
3階A席:6,000円
3階B席:4,000円

という値段設定になっていました。

今回は市川宗家の襲名ですので、もしかするとこれ以上の金額になる可能性もありえますね。注目したいと思います。

まとめ

母・小林麻央さんが亡くなったショックは、幼い麗禾ちゃんと勸玄くんにも相当な影響を与えたと思います。

しかし、父・海老蔵さんの姿を見ている勸玄くんは強いですね!

素晴らしい襲名公演が3ヶ月に渡って行われる中で、一層の成長を遂げるであろう勸玄くんが楽しみです。


スポンサーリンク


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

このサイトについて