
スポンサーリンク
テニスの錦織圭選手といえば、2018年に快進撃を遂げたアスリートの一人と言えるでしょう。
2018年9月の全米オープン、11月のATPファイナルズでロジャー・フェデラー選手相手にストレート勝ちなど、下半期の快進撃は私たちをワクワクさせてくれましたよね。そして、2019年も快調な滑り出しを見せています!
今回は錦織圭選手の2018年のふりかえり、2019年の出場予定の試合と日程、2019年の出場試合のテレビ放送、ネット配信予定について紹介します。
C O N T E N T S
錦織圭2018年のふりかえり
2018 was a special year for @keinishikori 🎉
Relive his memorable season in full 👉 https://t.co/VYSLidE9Px pic.twitter.com/kCELOIBEad
— Tennis TV (@TennisTV) 2018年12月5日
錦織圭選手にとって2018年は復活の一年だったと言えるでしょう。ここで、2018年の通算成績について振り返ってみます。
出場試合数 | 勝ち | 負け | 勝率 | 優勝回数 |
61 | 41 | 20 | .672 | 0 |
61試合に出場して、41勝20敗。優勝した大会こそなかったものの勝率は7割近くとなります。
次にグランドスラム4大会の成績を見てみます。
全豪 | 全仏 | 全英 | 全米 |
欠場 | ベスト16 | ベスト8 | ベスト4 |
グランドスラムの成績を見てもわかるように、シーズンが進むにつれて怪我明けの影響もなくなり、徐々に成績を上げています。
特に、私たちの記憶に残っているのは、まず2018年9月の全米オープンではないでしょうか。
大坂なおみ選手とともに次々と勝ち進み、「もしかして、大坂なおみ選手と一緒に決勝進出するんじゃないのか!?」とワクワクさせてもらいましたよね。残念ながら、準決勝でノバク・ジョコビッチ選手に敗れてしまいましたが、錦織圭選手の復活を確信できたと思います。
そして、2018年11月のATPファイナルズでロジャー・フェデラー選手相手にストレート勝ちしたことも、私たちの記憶に新しいところ。ロジャー・フェデラー選手との試合が初戦だったので、このまま突っ走ることができるかと思いましたが、残念ながらその後2試合は敗戦・・・
錦織圭選手の2019年の課題は、大事な試合を極力取りこぼさないことではないかと思います。しかし、2018年の全米オープン以降の快進撃が2019年にも繋がっていければ、きっと2018年以上の好成績が期待できるはず!ぜひとも頑張ってほしいです!
錦織圭2019年の出場予定の試合と日程は?
Oh Kei!
No.2 seed Nishikori is all business in a 7-5 6-2 decision over Denis Kudla. That sets up a mouth-watering QF vs Dimitrov… #BrisbaneTennis pic.twitter.com/8tzKbrW5VW
— #BrisbaneTennis (@BrisbaneTennis) 2019年1月2日
錦織圭選手が出場するおもな大会と日程は下記の通りです。※まだあるので追記予定
全豪オープン
2019年2月11日~2019年2月17日
ABNアムロ・ワールド・テニス・トーナメント
2019年5月26日~2019年6月9日
全仏オープン
2019年7月1日~2019年7月14日
ウィンブルドン
2019年8月26日~2019年9月8日
全米オープン
2019年11月10日~2019年11月17日
ATPファイナルズ
2019年シーズンが開幕して間もないですが、初の大会であるブリスベン国際で錦織圭選手がなんと3年振りの優勝!決勝で9連敗のジンクス?も打ち破り、これ以上ないシーズンのスタートとなりました。
そして、1月14日~1月27日には全豪オープンが控えています。
グランドスラムはATPツアーの中でも、一番グレードが高い大会なので、2019年11月10日~2019年11月17日に行われるATPファイナルズに出場するためには、とにかく負けられない大事な大会です。今回は期待できそうです!
錦織圭2019年の出場試合のテレビ放送、ネット配信予定は?
『男子テニスATPツアー』
2019シーズンも #錦織圭 選手の出場予定大会を含む計37大会を、WOWOWメンバーズオンデマンドでライブ配信いたします👏🎉新シーズンに向けた錦織圭選手のコメントも掲載中✨
今すぐチェック👀⇒https://t.co/rfvpGAB4QD— WOWOWテニス (@wowowtennis) 2018年12月29日
錦織圭選手出場試合のテレビ放送、ネット配信予定は下記の通りです。(変更の可能性もあり)
2018年シーズンと同様、やはり全試合を網羅しているのはWOWOWのようです。
2019年1月13日(日)までにWOWOWへ加入すると「テニス早割」ということでWOWOW加入2か月目の料金が500円割引になります。
また、2019年は全豪オープン含む主要なテニスの大会を37大会も放送しますので、テニスを見たい人にはおススメできるサービスです。
錦織圭選手が出場する試合をチェックしていくためにも、WOWOWの契約は欠かせませんね。
まとめ
2018年序盤は怪我明けということもあり、もどかしい日々を過ごした錦織圭選手。しかし、下半期の快進撃で「これぞ、錦織圭!」というところを見せてくれましたよね。
錦織圭選手は、2019年シーズンの目標について「常にトップ4、5の選手に勝つことを目標にしたいです」と話しています。ノバク・ジョコビッチ選手と非常に分が悪いですが、1回勝てたら自信に繋がって、他のトップレベルの選手にも勝てるような気がします。
2019年シーズンこそ錦織圭選手が、グランドスラムでカップを掲げるところが見られると良いなと思います。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。