スポンサーリンク
毎年11月に行われる日清食品ドリームテニス。
ATPツアーファイナルでロジャー・フェデラー選手を破った錦織圭選手と、全米オープンで優勝を果たした大坂なおみ選手が出場します。
今回の記事では、
「日清食品ドリームテニスとはどんな大会?」
「日清食品ドリームテニスNAGOYAのテレビ放送やネット配信は?」
「日清食品ドリームテニスNAGOYAの出場選手は?」
これらの紹介をしていきます。
C O N T E N T S
日清食品ドリームテニスとはどんな大会?
ドリームテニス NAGOYA 2018
俺の全力でなんとかチケットを手に入れました😁
錦織を目の前で観れると思うとロマンティックが止まらないぜ!!#錦織圭#大坂なおみ pic.twitter.com/8kWObq6RQO— リーマンken (@ken_903) November 22, 2018
日清食品ドリームテニスとは、東日本大震災のチャリティーとして、毎年11月に行われているチャリティーマッチです。
日清食品ドリームテニスの主催である東海テレビによると、『本大会の収益の一部は、「東日本大震災 復興チャリティー」として、「特定非営利活動法人 時代の創造工房」を通じて、「Support Our Kids プロジェクト」に寄付されます。』とのことです。
昨年までは東京の有明コロシアムで開催されていましたが、有明コロシアムが現在、東京オリンピックに向けて改修工事中のため、今年からは会場を名古屋に移して開催されます。
日程と会場は下記の通りです。
日程:2018年11月25日(日)AM11:00開始、15:00終了予定
会場:日本ガイシホール
出場する選手は、現役選手だけに限りません。往年のレジェンドも出場します。現役選手とレジェンドが対戦するのを見られるというまたとないチャンスです。
出場選手はあとで出てきますのでご覧ください。
日清食品ドリームテニスNAGOYAのテレビ放送やネット配信は?
せっかく現役選手とレジェンドが対戦するのですから、たとえ会場で観戦できなくても、テレビやネットでチェックしたいですよね。
日清食品ドリームテニスNAGOYAのテレビ放送やネット配信について紹介したいと思いますが、WOWOWの独占生中継です。
スポーツに強いDAZNでも今回は中継がありません。
『生中継!日清食品ドリームテニスNAGOYA』
11/25(日)午前10:55~⇒https://t.co/IOzFkNUDUc#錦織圭、#大坂なおみ、#ダニエル太郎、#チョン・ヒョン が出場する豪華エキシビションマッチ✨テニスファンならずとも見逃せないこのイベントを独占生中継でお届けします🎾#wowow #テニス pic.twitter.com/eV8uPpRTFI— WOWOWテニス (@wowowtennis) 2018年10月16日
■テレビ放送
2018年11月25日(日)AM10:55~ WOWWOW(生放送)
■ネット配信
2018年11月25日(日)AM10:55~ WOWWOWメンバーズオンデマンド(生配信)
WOWWOWはスカパーやJ:COM、ひかりTVのうち、いずれかの視聴環境があれば、WOWWOWのホームページで申し込み後、15分程度で視聴可能です。料金は、月額2300円(税抜)(加入初月は無料)です。
チケット代金は3,000円~9,000円、交通費もろもろを考えると、WOWOWの視聴料金は相当お得と言えると思います。
全番組を追加の課金なく見放題なので、システムもシンプルでお得感も高いです。
また、WOWWOWのオンデマンドサービス「WOWWOWメンバーズオンデマンド」は、WOWWOWテレビ放送契約者であれば、誰でも無料で視聴可能なサービスです。PCやタブレット、スマホがあれば場所を選ばずに視聴可能なので便利です。
▼WOWOWでお得にドリームテニス2018の生中継を視聴する▼
WOWWOWメンバーズオンデマンドを利用の場合は、あらかじめWOWWOW のホームページでWEB会員登録(無料)をしてくださいね。
日清食品ドリームテニスNAGOYAの出場選手は?
日清食品ドリームテニスは毎年、出場選手が豪華なので、普段からテニスをチェックしている人も、そうでない人も楽しめます。
現役選手の他、レジェンド枠での出場者が毎年お楽しみの一つとなっていますが、今年の出場者と試合予定は…
錦織圭VSチョン・ヒョン
■第2試合
大坂なおみVS奈良くるみ
■第3試合
ダニエル太郎VS綿貫陽介
■第4試合(ミックスダブルス)
錦織圭、大坂なおみVSチョン・ヒョン、奈良くるみ
■第5試合(ダブルス)
錦織圭、マイケル・チャンVS内田海智、松岡修造
レジェンドは2017年に続き、松岡修造さんとマイケル・チャンさん。
錦織圭選手は3試合に出るハッスル(死語)振りで、楽しませてくれそうですね!
その他の出場選手も紹介したいと思います。
チョン・ヒョン選手は、韓国の若手選手で、ランキングも25位と今後が楽しみな選手。トレードマークのメガネがオシャレです。
【#全豪オープン】男子シングル#チョンヒョン🇰🇷 が韓国史上初のグランドスラムベスト4入りを果した!!😆🎾#AusOpen pic.twitter.com/VC5j1TZYLT
— スポーティングニュース・ジャパン (@sportingnewsjp) January 24, 2018
そして、綿貫陽介選手はなんといっても分かりやすいイケメン!
今後人気が高まるのは間違いないですし、ランキングも188位と上げてきているので来年は一層の飛躍を期待したい選手です。
【兵庫ノアチャレンジャー】
◯シングル決勝
伊藤竜馬 3-6,7-5,6-3 綿貫陽介
◯ダブルス決勝
オリベイラ/サンティラン晶
2-6,6-4,12-10
李/添田豪 pic.twitter.com/lkmCTm6oxA— スマッシュ編集部 (@smash_monthly) November 18, 2018
内田海智選手も期待の若手選手の一人。ランキングは244位でしたが、180㎝・74kgと恵まれた体格のある選手ですし、まだまだ上に行ける選手だと思います。
ダニエル太郎選手は2018年は飛躍の年でした。あのジョコビッチ選手に勝ったり、イスタンブールオープンで優勝して日本男子では4人目となるATPツアーシングルス優勝を果たしたりしています。これまたイケメンなので今後さらに伸びて欲しい選手です!
次はダニエル太郎くんvs内田 海智くん pic.twitter.com/70NGAbl64c
— matohyun (@matohyun) November 28, 2015
なお、ドリームテニスの過去の主な出場選手は下記の通りです。
■2012年
錦織圭選手、添田豪選手、レイトン・ヒューイット氏、松岡修造氏
■2013年
錦織圭選手、ジョン・マッケンロー氏、松岡修造氏
■2014年
錦織圭選手、内田海智選手、ダニエル太郎選手、中川直樹選手、国枝慎吾選手、マイケル・チャン氏、アンドレ・アガシ氏、鈴木貴男氏、松岡修造氏
■2015年
錦織圭選手、マリン・チリッチ選手、国枝慎吾選手、マイケル・チャン氏、ゴラン・イバニセビッチ氏、松岡修造氏
■2016年
錦織圭選手、ダニエル太郎選手、アンディ・ロディック氏、マイケル・チャン氏、松岡修造氏
■2017年
錦織圭選手、大坂なおみ選手、ダニエル太郎選手、チョン・ヒョン選手、奈良くるみ選手、綿貫陽介選手、マイケル・チャン氏、伊達公子氏、松岡修造氏
まとめ
日清ドリームテニスとは、現役選手だけでなく、往年のレジェンドも出場するチャリティーマッチだということがわかりました。
この大会は、錦織圭選手と大坂なおみ選手という日本のトップ選手が観られるので、チケットも完売。
会場で観戦できない人は、WOWOWでの観戦を検討しましょう!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。