ベンタンクールは超イケメンで彼女が!プレースタイルや背番号は?

この記事は4分で読めます


スポンサーリンク


ロドリゴ・ベンタンクール選手はイケメンでも有名ですが、ロシアワールドカップにも出場したウルグアイ代表選手です。

今回は、
「ロドリゴ・ベンタンクールのイケメンぶりと彼女
「ロドリゴ・ベンタンクールのプレースタイル背番号
「ロドリゴ・ベンタンクールの所属チーム年俸契約金
の紹介をしていきます。

ロドリゴ・ベンタンクールのプレースタイルは、あのスター選手と似ている!?

ロドリゴ・ベンタンクールは超イケメンだけど彼女はいるのか?

ベンタンクール選手と言えば、ウルグアイ代表の中でもイケメン度が際立っていますね。


写真を通しても色気が伝わってくるようなイケメンです。顔のタイプは甘さが目立つタイプですね。独特な髪型も似合っていてセンスが感じられます。というかこんだけイケメンならどんな髪型でもイケメンに見えます!

身長も187㎝で、サッカーでも一流で、もちろん鬼のようにお金も持っているイケメン。。。

当然彼女がいてもおかしくはありません。

実際彼女いるんですね。女性ファンにはショックかもしれませんが。

Mel La Bancaという女性で、2017年4月からお付き合いしているそうです。


すごい美人さんです。

まだ結婚はしていないようですが、その可能性もありそうなほど親密な関係を築いているようです。

2人でいろいろな場所にお出かけしている様子がインスタにアップされてます。

結婚もインスタで発表しそうですが、しばらくは彼氏・彼女で過ごすのでしょうか?
 

ロドリゴ・ベンタンクールの背番号やプレースタイルは?

次に、ベンタンクール選手の背番号やプレースタイルについて紹介したいと思います。

まず背番号ですが、ユベントスでの背番号は30番、ウルグアイ代表での背番号は6番です。

ポジションはボランチですが、インサイドハーフもできる選手です。

プレースタイルを表現するならば、

パサーだけど、守備面も優れている選手

です。

判断スピードが早いので、正確な縦パスやドリブルでボールを前に運び、決定機につながるパスを出せることができます。ベンタンクール選手がウルグアイ代表入りするまでウルグアイ代表は、パサー不足だと言われていました。

しかし、ベンタンクール選手が代表入りするようになってからは、DFのディエゴ・ゴディン選手とFWのルイス・スアレス選手やエディンソン・カバーニ選手の間をつなぐ役割としてふさわしい選手だと称賛されるようになりました。

パサーであるベンタンクール選手は、守備能力にも長けています。

対人戦に強く、ボールを奪うこと、優れたオフザボールの動きで相手の攻撃の芽を潰すことができるのも魅力です。

そんなベンタンクール選手は、「ウルグアイのピルロ」と呼ばれるほどなんですよ。


これからどんな名選手になるのか?ピルロ選手のような高みにまで到達できるのか楽しみですね。


スポンサーリンク


ロドリゴ・ベンタンクールのプロフィールと経歴


改めてロドリゴ・ベンタンクール選手のプロフィールと経歴を紹介します。

■プロフィール
生年月日:1997年6月25日
出身地:ヌエバ・エルベシア
国籍:ウルグアイ
身長:187cm
体重:72kg
ポジション:MF

■経歴
2009年 ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン) ユースチーム
2015年 ボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン) トップチーム昇格
2017年 ユヴェントスFC(イタリア)

ベンタンクール選手は、ボカ・ジュニアーズのユースチームで育ちました。

ウルグアイ出身ですが、12歳でアルゼンチンへ渡りプロサッカー選手を目指すとは、意識の高さが感じられます。

2015年にプロキャリアをスタートし、プロ1年目から公式戦25試合に出場しています。

プロ3年目の2017年にイタリアの超名門クラブであるユヴェントスFCへ移籍しました。

ベンタンクール選手がユヴェントスへ移籍するにあたって、エピソードがあります。

ボカ・ジュニアーズは、2001年から2004年まで在籍していたカルロス・テベス選手を獲得したいと考えていました。しかし、当時のボカ・ジュニアーズはユヴェントスからテベス選手を獲得する移籍金を用意できませんでした。

その代わりに、ユヴェントスへベンタンクール選手との優先交渉権付きのオプションを盛り込んで、テベス選手を獲得したのです。

その後、2017年にユヴェントスはベンタンクール選手の獲得に成功し、移籍に至りました。

これって、ユヴェントスが約2年にわたってベンタンクール選手に注目していたということですよね。ユヴェントスのベンタンクール選手への期待の大きさがスゴイのがわかります。

ウルグアイ代表歴はまだ浅いですが、ロシアワールドカップのメンバーにも選出されています。

今後の更なる活躍が期待されますね。
 

ロドリゴ・ベンタンクールの所属チームや年俸・契約金


次に、ベンタンクール選手の所属チームや年俸・契約金について紹介します。

先ほどの紹介の通り、現在の所属チームはイタリアの超名門ユヴェントス。

2017年に5年契約を結んで加入しました。

年俸:150万ユーロ(約1億7000万円)
移籍金:950万ユーロ(11億円)

と言われています。

移籍金11億円というのは、サッカーの移籍市場では大して高い金額ではありません。

驚きなのは、プロ3年目の選手に11億円の移籍金をユヴェントスが支払ったということです。

期待の高さが伺える金額だと思います。
 

まとめ

ロドリゴ・ベンタンクール選手は、ウルグアイ代表および所属先のユヴェントスで期待の若手選手であることがわかりました。

ウルグアイ代表日本戦のスタメンと勝敗予想!注目はカバーニと誰?


しかし、ユヴェントスはスター軍団なので、存在感を出していかないとあっさり居場所がなくなりそうな怖さがいつもあります。

そんなユベントスに所属し、ウルグアイ代表もつとめるベンタンクール選手に引き続き注目したいと思います!


スポンサーリンク


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

このサイトについて