
スポンサーリンク
山本華歩(やまもとはなほ)さんは、パルクールという競技の第一人者。
人気テレビ番組「人生が変わる1分間の深イイ話」にも出演し話題です!
今回は山本華歩さんのスゴいパルクール動画やwikiプロフィール、結婚した旦那さんや身長などをまとめたいと思います!
C O N T E N T S
山本華歩のwikiプロフィールやスゴいパルクール動画!身長は?
山本華歩さんのwikiプロフィールからどうぞ!
生年月日:1990年2月11日
星座:みずがめ座
出身:愛知県名古屋市
身長:159cm
右足のガチ捻挫は半端ねぇけどとりま超 久しぶりのアルファスタントでのパルクールでした!#パルクール#山本華歩 pic.twitter.com/4p77yxsdYy
— オルフェウス(ゆうや) (@IjpnK24) January 28, 2018
山本華歩さんは大学1年生の18歳の時にパルクールに出会ってのめり込み、大会にも出場するほどの腕前になりました!
現在はパルクールの指導者としても活躍中です。
そんな山本華歩さんは7月に女性版のSASUKE、KUNOICHIに出場しましたね!
最終ステージの最後であるパイプスライダーで惜しくも落下してしまいました。
この大活躍にtwitterでも沸いていましたよ!
BLACKステージ(最終ステージ)、パルクール指導員山本華歩さん、最後の「パイプスライダー」で落下し、失格。
制覇出来なかったのは悔しいでしょうが、今回は「パルクール」を世に知らしめたことで良しとして、もし次があったら、頑張ってほしいです。#KUNOICHI2018— 明王 (@HTXuoW9aUL6P5Hd) July 1, 2018
#KUNOICHI とりあえず山本華歩さんのパルクールと坂井絢香さんのポールダンスと須藤美青さんのスラックラインの動画見ようと思う
— シラマキアゲ (@gyofunorirose) July 1, 2018
山本華歩さんはパルクールの普及活動も行っていますが、今回のKUNOICHIで山本華歩さんとともにパルクールもかなりの人に認知されたのではないでしょうか?
ここで山本華歩さんのすごいパルクール動画をご覧ください!
いろいろ動画はありますが、ここに掲載した動画は山本華歩さんのパルクールのスゴさがまとまっている動画なのでオススメです。
動画を見たら分かりますが、本当に忍者のような動きですね!
次のKUNOICHIでもまた見てみたいと思います。
山本華歩の結婚した旦那さんは?
そんなアクティブな山本華歩さんに憧れ結婚したのが高校の同級生だった裕之さんです。
高校卒業後、裕之さんから告白し、2017年に結婚しました。
一般の方なので情報があまりありませんでしたが、とても真面目で優しそうな旦那さんだそうです!
パルクールは怪我も懸念されるので、裕之さん的には少しヒヤヒヤするかもしれませんが・・・
山本華歩さんのパルクールの活動を陰ながら応援しているファンなんですよ。
旦那さんが一番のファンというのは心強い限りです。
なお、子供がいるという情報はまだありませんね。2017年に結婚したばかりなので、子供はもうしばらく先行きでしょうか?
パルクールとはどんな競技?
ところで、パルクールってあまり聞き慣れないスポーツですよね。
名前だけだと、どんなスポーツかまったく想像つかなかった人も多いのではないでしょうか?
パルクールとは、壁や地形などを活かし、走る・跳ぶ・登るなどの人が持つ本来の身体能力を鍛え、追求するスポーツです。
身体能力のみで動くため、道具を一切使いません。
また、動きを規制するルールもないため自由にいろいろな動きを追求することができます。
上でパルクールの動画を見ましたが、まるで忍者のような動きでしたよね。
忍者のいた日本発祥なのかと思いましたが、パルクールは1980年代にフランスで生まれたようで、わりと最近誕生したもの。
山本華歩さんはパルクールをスポーツや競技ではなく「芸術」として捕らえているのだとか。
確かににパルクールの華麗な動きは芸術のようです!
山本華歩のパルクールでの活躍やすごさは?
では、山本華歩さんはどうのようなパルクールでの活躍をみせているのでしょうか?
実力はかなりすごく、なんとミリ単位で飛ぶ位置をコントロールできるといいます!
センチでもすごいのに、ミリ単位とは・・・・アリレベルですよ!
時にはジャンプの練習だけで4時間が過ぎてしまうのだとか。
2011年には、日本初のパルクールの大会・RedBull Art of motion 2011 yokohamaに出場しました。
2018年にはAsian Parkour Championships SPEED RUN & FREESTYLEで優勝しています!
そして日本人で女性初のパルクールの指導者資格ADAPT Level1を取得しました。
この試験は3、4日続くうえに、9時~17時までびっしりとあるんです!
試験項目は体力試験・技術試験・実際に教える試験の3つから成ります。
てことは1日1項目を8時間試験するってことですよね?
かなりの体力勝負になりそうです・・・
なお、山本華歩さんがパルクールを指導しているジムはALPHA STUNTS GYMというジムです。
初心者向けのパルクールレッスンを主にしていて、時間は約75分、参加料金は2500円とお手頃と、意外とお手頃価格です。
運動神経がなくてもOKということなので、誰でも気軽に参加できますよ~!
山本華歩さんはさらにメディアでも活躍しています!
CMはよく出ていて、THERMOSやadidas Womenなど、出演多数です。
また、魔法少女になり隊の「ヒメサマスピリッツ」のミュージックビデオや宮城県登米市PR動画にまで!
幅広く活躍していますね。
まとめ
ただ今じわじわブームになりつつあるパルクール。
世間に少しずつ浸透していっているのは山本華歩さんの努力の成果でもあります!
もっとパルクールが一般的に行われるようになって、いつかはオリンピックの競技種目にもなったりするかもしれません!
山本華歩さんの活躍にこれからも注目ですね。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。