大村奈央のアクセサリーや彼氏との結婚を調査!出身高校はどこ?

この記事は6分で読めます


スポンサーリンク


大村奈央(おおむらなお)選手は、2020年の東京オリンピックの新種目・サーフィン代表候補の筆頭に挙げられる選手。

日本を飛び出して世界で活躍しているサーファー・大村奈央選手の好きなアクセサリー彼氏との結婚を、出身高校大学について書いていきます!

大村奈央選手の見事なサーフィンの様子や貴重な練習風景の動画もあるので見てください!

 

大村奈央の好きなアクセサリーは?

大村奈央選手にはあとで出てくる7つのマイルールがあります。

ルールの1つに、「アクセサリーは絶対に外さない」というルールがあるのですが、大村奈央選手はどんなアクセサリーを愛用しているのでしょうか?

大村奈央選手は、

JEPUN(ジュプン)

という、鎌倉の由比ケ浜にある小さなジュエリーショップのアクセサリーがお気に入りだそうです。

 

海をイメージしたジュエリーショップなので、大村奈央選手にぴったりですよね!

ホームぺージに商品の写真が載っていたのですが、どれも素敵です。

 

シンプルな金属のものから貝殻をイメージしたもの、海のような綺麗な石を使用していたり・・・

大村奈央選手は真珠が特に好きだそうです。

 

海に反射した光でキラキラ輝く真珠がとても似合いそうです。

残念ながら、オンラインショップには現在出品されていません。


由比ヶ浜に行った際はぜひ覗いてみたいと思います。

 

住所は、神奈川県鎌倉市長谷2丁目17−14で、

電車の最寄り駅は、江の島電鉄線の「長谷」という駅です。

ホームページには、「鎌倉にて波乗りを楽しみながらのんびり『JEPUN』を営む」と記載されているので、もしかするとサーフィン仲間の人がやっているアクセサリーショップかもしれないですね。

だとすれば、海のイメージが反映されたすてきなアクセサリーがたくさんあるのも納得です!

 

大村奈央の彼氏は山本太郎似?結婚の予定は?

スタイルがよく、ビキニがとても似合う大村奈央選手。

海にいたら男性陣の視線は釘付け間違いないでしょうね。。。

 

そんな大村奈央選手に彼氏ははいるのでしょうか?

 

調べたところ、俳優で現議員の山本太郎さんに似ている彼氏がいるとかいないとかいう噂がありました。。

しかし!

大村奈央選手の彼氏について確実な情報は出てきませんでした。

山本太郎さんの元妻がサーファーだったことから、この噂が出たという説もあります。

 

1年の半分以上を海外で過ごし、毎日がとても忙しい大村奈央選手なので東京オリンピックまではサーフィンが彼氏なのかも!?

 

彼氏については不明なので、結婚も不明ということになるのですが、大村奈央選手の理想の結婚相手の条件は語られていました!

どういう男性が結婚相手として理想かというと

・優しい男性

・好きなことをやっていいんじゃないと認めてくれる人

ということで、年収何千万円とか身長180㎝以上というような条件はなかったので安心しました!

 

好きなサーフィンをまっすぐに追及している大村奈央選手によい結婚相手が出てくるのは間違いないと個人的には確信しています。

でもわがままを言わせてもらえば、東京オリンピックでメダルを獲ってからでお願いします!

 


スポンサーリンク


大村奈央の出身高校や大学は?

大村奈央選手は清泉女学院中学、高校出身です。

 

清泉女学院は、神奈川県鎌倉市にある私立女子中高一貫校で、高校からの生徒募集はなし。

世界17カ国に63校姉妹校を持つカトリックのお嬢様学校。

「清泉女学院(せいせんじょがくいん)」という響きからしてすでにお嬢様が行くところとしか思えないですね!

 

卒業生には、フィギアスケート元オリンピック代表の村主章枝さんがいました。

 

なお、清泉女学院中学高等学校は偏差値65前後と言われています。

スポーツだけじゃなくて勉強もできるんですね。

ちなみに、清泉女学院中学高等学の制服めちゃくちゃ可愛いです。

ワンピース型なんですよ!

個人的には、写真右側の盛夏服がツボです笑

高校卒業後については、サーファーとしての練習や大会が忙しくて大学には進学していないかと思われます。

年間の半分以上海外で活動していたら、大学に通っていたとしても留年になっちゃいますしね(^_^;)

 

大村奈央のプロフィールや経歴

改めて大村奈央さんのプロフィールや経歴です!

名前:大村奈央(おおむらなお)生年月日:1992年11月27日

出身:神奈川県藤沢市

身長:153cm

体重:50kg

血液型:O型

趣味:サーフィンの練習中に1番星を探すこと、愛犬とサーフィンをすること

学歴:清泉女学院中学・高校卒業

契約サーフボード:JR SURFBOARDS

契約ウェットスーツ:ROXY

所属:DMS

大村奈央選手は、もともと海は色々な生き物がいるのであまり好きではなかった!そうです。

今はサーファーとしてそれこそ1日中海の中にいるようなイメージですから意外ですね。

 

大村奈央選手がサーフィンを始めたキッカケは、10歳の時家族旅行でハワイでの波乗り体験だったそうです。

 

大村奈央選手の地元・鵠沼海岸(くげぬま)はビーチスポーツ発祥の地と言われていて、多くのサーファーが波に乗っているそうです。

鵠沼海岸のサーファー達と仲良くなってサーフィンを教えてもらい、身に着けていったのだとか・・・

イケイケでちょっと怖そう?なサーファーに話しかけるの、めっちゃ勇気いりそうですが、大村奈央選手は小さい頃から肝がすわっていたようです。

 

12歳で本格的に練習を始めると、1年後の13歳の時には早くもサーフィンの日本代表入り。(!)

17歳でプロテストに合格して、プロサーファーに転身しました。

 

5年で全くの未経験からプロですよ!

才能があるうえに、本当に熱心に練習をしていたのでしょうね。

 

プロ転身後は国内の大会は優勝するのが当たり前のようになり、海外に飛び出します。

現在は海外の試合を中心に、世界のトッププレイヤーたちと競い合っています!

 

2013年、2014年の世界選手権では、5位入賞(日本人最高位)、2017年も7位入賞と世界の強豪に負けじと頑張っています!

 

今も日の出とともに練習を始め、日が暮れると練習を終えるという日々を送っています。

世界で活躍しているのならもう十分では?と思ってしまいそうですが、大村奈央選手は

「うまくなりたい気持ちが強すぎて、休めない」

と話してます。

世界でもトップクラスに達しているのにすごいストイックですよね。

 

そして!

東京オリンピックで初めてサーフィンが競技種目に採用されることになりました。

大村奈央選手はもちろん強化A指定選手に選出され、代表候補の筆頭として注目を集めています。

オリンピック出場は確実と言ってもいいでしょうね!

 

大村奈央選手の家族構成は両親と姉、兄と愛犬のリリーとベルとなっています。

家族の中でサーフィンをしているのは奈央さんだけのようですね。

両親は元スキー選手だったそうです!

ただ、中学・高校が私立だったことや家族でハワイに旅行に行っていたことを考えたらお嬢様なのかもしれませんね。

 

趣味に愛犬とサーフィン、とありますが、愛犬の2匹ともサーフィンをしていて、大村奈央選手と一緒に波乗りしているようです。

なんとドッグサーフィンの大会で優勝経験があるそうですよ!

ドッグサーフィンなんて競技があったのですね・・・

 

インスタグラムに写真をよく載せているのですが、みんな楽しそうですね~

 

そんな大村奈央選手にはマイルールが存在します。

・アクセサリーは絶対に外さない・カレンダーを持ち歩く

・波が悪くても練習場所は変えない

・道具に頼らない

・箸は左利き

・海外の朝食はおにぎり

・自然と共に生きる

サーファーらしいルールがある反面、アクセサリーは外さないなどかわいいマイルールが存在するんですね~!

箸「は」左利きというのはなぜなのか気になるところです。

 

大村奈央選手にとってのサーフボードは、常に一緒にいるっていうこともあって信頼できる存在であるべきだとインタビューで答えています。

サーフボードをただの道具としてではなく、信頼できる相手として捉えているんですね。

物にも魂が宿るっていいますもんね。

大村奈央選手のサーフボードは熱い魂が宿ってそうです!

 

サーフボードはオーダーメイドなんだとか。

オーダー時は「もっとギューンとしてほしい」「なんかボコボコする」とか、感覚で伝えているそうなんです!

ギューンとして!という要望を卒なくこなす職人さん、すごいです。

 

では、大村奈央選手の戦歴をご紹介します。

 

プロ1年目の17歳でルーキーオブザイヤーとJPSAグランドチャンプを獲得。

最年少で獲得するという快挙を成し遂げました!

更に、13歳から日本代表に選ばれ、12年間日本代表の座を奪われたことがないのです。

 

ここまで読んでいるとかなり順調そうに思える大村奈央選手。

しかし実は、2016年にアメリカの大会で右足首を怪我しました。

 

右足の脛骨が広がったままで軟骨も痛めてしまったとのことで、走ることもできなかったそうです。

聞いてるだけで痛いですよね。

 

治療はただただ安静にするしかなかったようで、8ヶ月もサーフィンができなかったそうです。

大村奈央選手にとっては痛みより海に入れない事の方がしんどかったかもしれません。

毎日海に入っているって言っていましたしね。

最後に大村奈央選手のサーフィンの様子や練習風景の動画をご覧ください!

 

何だか簡単そうに並みに乗ったり、ボードをコントロールしているように見えますね。

素人には絶対無理だと思いますが笑。本当にうまい人の技はホントに簡単そうに見えますね。

まとめ

「オリンピックを通じて競技サーフィンをもっとメジャーにしたい」という夢を持つ大村奈央選手。

オリンピックでの活躍によってサーフィンを始める人が増えるのがもう目に見えてます!

一見敷居の高そうなサーフィンですが、本当に楽しいのでぜひ体験スクールに行ってみてください!


スポンサーリンク


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

このサイトについて