
スポンサーリンク
美人新体操選手として一世を風靡した山崎浩子(やまざきひろこ)さん。
新体操引退後はなかなか波乱万丈な人生を送っています。
今回は山崎浩子さんの現在や独身なのかについて、結婚相手だった勅使河原秀行さんとの間に子供はいたのか?などまとめてみました!
C O N T E N T S
山崎浩子のプロフィールや経歴
山崎浩子さんのプロフィールや経歴です。
生年月日:1960年1月3日
星座:やぎ座
身長:154㎝
血液型:B型
出身:鹿児島県指宿市
新体操山崎浩子監督、涙でねぎらい「よく頑張った」 – 新体操 @nikkansportsさんから https://t.co/PqeTnI8Kab
— Wako (@meemaw_jp) 2016年8月22日
山崎浩子さんは、3姉妹の末っ子として小学校教頭をされていたお父さまから大いに愛されて育ったようです。
お姉さん2人は厳格で亭主関白な「ザ・昭和の父親」的なお父さまを敬遠していたようですが(職業も教頭先生と言うからなおさらでしょうね)、そこは末っ子。
甘え上手の世渡り上手だったからかわいがられたのでしょうか?
3歳の時にはお父さまの赴任先、種子島へ家族で引っ越します。
3歳から中学までは種子島で育ち、鹿児島純心女子校に入学してから新体操を始め、元々センスが良かったんでしょうね、メキメキと上手くなり全国に名をはせるまでに成長しました。
厳しい女性の監督のもと新体操を続けましたが、1年間で1日も休みが無い!という過酷な毎日で、ひたすら練習漬けだったそうです。
凄いハードな練習量です・・・。
そして今の時代では考えられないですが、練習中にミスをしたときはビシビシ体罰を受け、掃除をすれば「心がこもっていない」と叱られまくる日々だったそうです。
根性至上主義の時代ですね。
しかし、厳しすぎる監督から初めて優しい言葉をかけてもらえた大会で団体優勝を果たします。
優しく誉めるばかりではなく、あえて厳しく鍛えてくれた監督の真意に気づき、それ以降は監督とその指導を信頼を持って受け入れるようになったそうです。
その結果、鹿児島純心女子校の新体操部は、2年連続でインターハイ団体優勝という素晴らしい成績を残します。
高校を卒業した山崎浩子さんは、1978年4月に東京女子体育短期大学に入学し、短大卒業後は東京女子体育大学の第3学年に編入します。
全日本選手権で個人総合5連覇を達成し、新体操というスポーツを日本中に知れ渡らせた火付け役となります。
その後は世界選手権へ出場するなど華々しい活躍をし、1984年のロサンゼルスオリンピックで個人総合8位という成績を残して引退しました。
その若い頃の写真がこちら。本当に綺麗でしたね。
新体操界の美しいレジェンド、山崎浩子さん。https://t.co/MlinNu67lB⇦こちらからご購入になれます。美・コレクション ブラザーカップ’83新体操写真集●表紙=山崎浩子撮影=立木義浩●山崎浩子/ガリーナベログラゾーワ/日本文化出版¥7000税込文献書院&ブンケンロックサイド出品中 #山崎浩子 #新体操 pic.twitter.com/IIJF211tiG
— 文献書院&ブンケンロックサイド (@bunkenandrock) 2018年6月30日
その後はタレントとしてテレビに出演したり、新体操スクールを開校したり、オリンピックのリポーターを務めたりしていました。
波乱万丈な人生がスタートするのはその後から!
スポンサーリンク
山崎浩子の結婚相手は勅使河原秀行さんだった!でも子供はいない?
1992年に山崎浩子さんは歌手の桜田淳子さんと共に世界基督教統一神霊協会(統一教会)の「合同結婚式」に参加し、結婚するという発表をします。
「合同結婚式」はマッチングというシステムで結婚相手を統一教会のトップの人に出会ったその日に決められるそうですが、ほとんどは韓国人の男性に日本人の女性という組み合わせの中、日本でも有名人だったためか当時桜田淳子さんと山崎浩子さんは日本人同士の結婚という事になったそうです。
このニュースはものすごく世間を驚かせました。
だって美人で実力もあった新体操の女王が宗教に入信して、恋愛もお見合いもしていない男の人と結婚するというのですから!
その結婚相手の男性が勅使河原秀行さん。
京都大学出身で、物腰も柔らかく好感の持てる男性ともっぱらの評判でした。
会社も大和証券の本店勤務という超エリート!
結婚相手として条件は申し分はないと一般的には言える男性です。
勅使河原秀行さんの画像はこちら。
しかし、翌年1993年には勅使河原秀行さんとの婚約の解消と統一教会脱会を発表しました。
この間に実のお姉さんがとても頑張って説得されたようです。
信じる事があったり頼れるものがあるのはとても心強いですが、それにこだわりすぎてしまうのも周囲を巻き込んで大変なことになることもありますね。
山崎浩子の結婚相手は勅使河原秀行さんだったわけですが、婚約解消して結婚はしていないので、お二人の間に子供はいないそうです。
山崎浩子さんは現在も結婚していないようなので、やはり子供はいないということになります。
山崎浩子の現在の活動は?
日本中の話題をかっさらっていった統一教会の騒動からあまり目立ったニュースが出てきませんでしたが、最近の山崎浩子さんはどのような活動をしているのでしょうか?
再び新体操の世界へ戻った山崎浩子さんは、アテネオリンピックの強化委員会新体操強化副本部長を務め、新体操の解説もしていました。
そのあとは財団法人日本体操協会理事に就任。
2004年春には北京オリンピック委員会新体操強化本部長に就任し、「フェアリージャパン」を率いて新体操の再生に尽くしています。
その結果、
2008年 北京オリンピック 団体予選総合10位
2009年 ポルトガル・ポルチマン新体操国際 種目別決勝リボンロープ優勝
など好成績を残しています。
JOC新体操強化本部部長に就任する一方で新体操王国ロシア(新体操と言えばブルガリアですが、やはりロシアも強い!)にフェアリージャパンの強化を目的にした選手と指導者両方の活動拠点を移し、とことんまで新体操に向き合える環境を作っていったという実績があります。
2016年のリオオリンピックでは、山崎浩子さんい率いるフェアリージャパンは団体8位の成績を収めています。
2020年の東京オリンピックで新体操の完全復活を果たしてもらいたいですね!
まとめ
山崎浩子さんという名前を聞いた最初は「新体操の女王」としかイメージはありませんでしたが、世間では統一教会での山崎浩子さんのほうが有名だったのかも?と気づかされました。
新体操と統一教会、なかなか濃い人生を歩まれている山崎浩子さんについてでした。
色々なことがありましたが、今後は新体操で世界をめざす日本の若者たちのために、監督として全力でがんばっていただきたいです!(個人的なことですが、管理人の中でも新体操で一番印象に残っている名選手です)
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。