スポンサーリンク
上野動物園のパンダの赤ちゃん、
シャンシャンは人気過ぎて
2018年のGW(ゴールデンウィーク)は
整理券方式ではなく、3月20日のような
事前申込・抽選制となりました!
GW向けのシャンシャン観覧の申込方法や
締め切り、注意点についてまとめます。
C O N T E N T S
2018年GW(ゴールデンウィーク)のシャンシャン観覧は抽選制!整理券じゃありません
上野動物園には、無料開園日がありますが、
そのうちの1日が3月20日の開園記念日。
無料であることから混雑が予想され、
シャンシャンの観覧は抽選制となりました。
2018年のGW期間、5月3日、4日、5日、6日も
混雑が予想されるということで、
同じように事前申込・抽選制になりました。
2018年のGW期間は観覧時間もちょっと違う!
通常期間であれば、シャンシャンの観覧時間は、
『9時45分~16時45分』でした。
しかし、
2018年ゴールデンウィーク期間の
5月3日(木)~5月5日(土)については、
1時間延長で17時45分まで
にしてくれました!
遠方の方もたくさんいらっしゃることが予想され、
普通の土日を超える混雑が予想されますから、
上野動物園からの嬉しい配慮です。
この機を逃さず1人でも多くの人にシャンシャンを
見てもらいたい!という心意気も感じますね。
念のため、GW中の観覧時間は以下の通りです。
5月3日木曜日~5月5日土曜日 9時45分~17時45分
5月6日日曜日 9時45分~16時45分
最終の5月6日の日曜日だけは、16時45分となり
通常運転に戻ります。
スポンサーリンク
応募期間や締切日は?
ゴールデンウィーク期間の抽選応募期間は
以下の通りです。
2018年GWのシャンシャン抽選申込応募期間
・2018年3月24日(土)~4月2日(月)
1週間以上の応募期間が設けられているので
あせらず、これから書く応募方法をしっかり
守って無効にならないよう応募しましょう。
応募方法は?
今回の抽選には、往復はがきで応募します。
書き方は以下の通りです。
※画像をタップ、クリックすると拡大されます
画像出典:東京ズーネット
代表者と同行者を書きますが、
代表者になれるのは中学生以上。
そして、同行者は4名まで。
この同行者には0歳児も含まれるので、
『おんぶしてるからノーカウント!』
とはなりません。十分ご注意を。
また、後になってから同行者の追加や
変更もできない、と現状ではなってます。
同行者の誰かが体調不良で行けなくなったなど、
人数が減るだけならOKでしょう。
ただ、行けなくなった人の代わりに誰かが行く、
というのは変更だからダメということですね。
抽選の発表日と発表の方法は?
抽選の発表は4月24日(火)に当たったか、
ハズレたかが記載された往復ハガキの
発送をもって発表されます。
当たっていた場合、そのハガキ自体が
シャンシャンの観覧券になるので、
当日係員さんに見せるまで絶対に
なくさないように注意しましょう!
なくした場合でも再発行はされません。
また、観覧当日には代表者の本人確認が
あるので、顔写真付きの身分証明書も
忘れずに持っていきましょう。
さらに同行者についても氏名・年齢の
確認を行うことがある、となっているので
ズルしないようにした方がいいですね。
スポンサーリンク
抽選申込の際の注意点とは?
大事な注意点をいくつか書きます。
往復はがきの送り先は上野動物園ではない!
応募要項にもしっかり書いてありますが、
抽選申込の往復はがきを送る宛て先は
上野動物園ではありません。
下記住所です
間違ってしまうと、せっかく送っても
『無効』になりますのでご注意を!
郵便局発行の往復はがきで応募すべし!
郵便局発行の往復はがき以外で応募しても、
受付や返信ができないそうです。
また、電話や電子メールでの応募についても
当然ですができません。
所定の内容を郵便局で売っているタイプの
往復はがきに書いておくりましょう。
希望日は指定できても、時間帯の希望は指定できない!
これはいつもの整理券と同じ扱いですね。
今回はランダムに時間帯が指定されるものと
思います。
消せるボールペンで書かない!
せっかく書いた必要な情報が消える恐れが
あるので、消えないタイプのボールペンを
使ってくださいとのことです。
にじむと書いた情報が見えにくくなるので
油性のボールペンが一番いいと思います。
必要事項以外の記載、イラストの挿入、シールの貼付などはしない!
何かの懸賞にハガキで応募する場合は、
イラストや熱い思いを描いたりすると
当選しやすい!という話がありますよね。
でも、今回はそれはやめてね!という
ことです。
デコったりしたハガキを送ってもいいけど、
それで当選したりはしないからね。。。
という控えめなメッセージでもあるでしょう。
必要事項以外を書いてしまうと、
希望日や名前、住所なども見にくくなり
間違いの原因にもなりかねないので、
今回は必要事項のみしっかり書く!ことを
心がけましょう。
代表者が来れなくなった場合はちょっと面倒だ!
代表者が来れなくなった場合の対処として
以下のように定められています。
代表者が来園できない場合は、「当初の代表者の身分証明書のコピー」及び「同行者のうち1名(中学生以上に限ります)の身分証明書の原本」の両方をお持ちください。
面倒なようですが、不正な手段での観覧を
なんとしても防いで、ちゃんとやっている人に
シャンシャンをみてもらおう!という
上野動物園の配慮の現れだと思うので、
もし該当することになったら忘れずに
持っていきましょう。
まとめ
2018年GWもシャンシャン人気は
爆発しそうです。
混乱なく見られるよう上野動物園の
みなさんもいろいろ工夫されているのは
行ってみるとよく分かります。
見る側もマナーとお約束を守って
みんなで楽しく観覧をしたいなと
思いますね。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。