設楽悠太の東京マラソンのシューズは?口や兄・啓太、彼女の事も調査!

この記事は5分で読めます


スポンサーリンク


設楽悠太(したらゆうた)選手は、

箱根駅伝でも活躍した陸上選手です。

 

2018年の東京マラソンでは

日本記録の更新もあるのでは?と

注目されています。

 

今回は設楽悠太選手の東京マラソンでの

シューズや検索ワードの『』、

兄・啓太さんとの関係や彼女について

まとめてみたいと思います。

 

設楽悠太プロフィール

設楽悠太選手のプロフィールです。

名前:設楽悠太(したらゆうた)

愛称:ゆたしゃん

所属:Honda

大学:東洋大学経済学部経済学科卒業

生年月日:1991年12月18日(26歳)

出身:埼玉県

身長:170cm

体重:48kg

自己ベスト

  • 1500m : 3分48秒29 (2015年)
    3000m : 7分59秒97(2012年)
    5000m : 13分34秒68(2015年)
    10000m : 27分41秒97(2017年)
    ハーフマラソン :1時間00分17秒 (2017年)日本記録
    マラソン:2時間09分03秒 (2017年)

引用:Wikipedia

 

設楽悠太選手は埼玉出身で、

兄弟は2歳年上のお姉さんが1人と、

双子の兄・啓太さんがいます。

 

兄の啓太さんについては、後ほど

改めて出てきます。

 

身長は170㎝で、マラソン選手が

割と160㎝台が多い中では高い方。

 

でも体重は48㎏!

 

膝や足首への負担は少なそうですが、

風が強い時不利にならないか心配ですね。

 

陸上を始めたキッカケと中学・高校・大学時代

設楽悠太選手が陸上を始めたキッカケは、

小学校6年生の時に兄・啓太さんと一緒に

地元の陸上教室に通い始めたこと。

 

鈴木健吾選手もそうですが、

現在のトップクラスの人は、小学校から

陸上を始める人がぼちぼちいますね。

(昔からそうなのか?)

 

長距離を始めたのは、

寄居町立男衾(おぶすま)中学校

入ってからで、在学中に全国出場を

しています。

 

そして、設楽悠太選手の出身高校は、

埼玉県の武蔵越生(むさしおごせ)高校で、

全国高校駅伝に出場を果たしています。

 

中学、高校でも実績を出してたんですね。

 

大学はご存知の通り東洋大学

 

箱根駅伝では、大学2年時は7区区間賞、

大学3年・4年時は3区区間賞を記録。

 

4年生の時は兄・啓太さんが主将、

悠太さんが副主将をつとめて、

東洋大学を優勝に導いています。

 

 

設楽悠太の東京マラソンのシューズは?

設楽悠太選手がこれまでのレースで

履いていたシューズは、NIKE(ナイキ)

ズーム ヴェイパーフライ 4%』という

モデルです。

 

この『4%』というのは、ランニング効率が

4%向上する、という意味があるそうです。

 

設楽悠太選手は東京マラソンも

このシューズで参戦するのでしょうか?

 

予想としては、東京マラソンも

ズーム ヴェイパーフライ 4%』で

参戦すると思っています。

 

理由としては、

これまでのシューズから形状や素材が

大幅に違う厚底シューズからまた

別のシューズに変えてしまうと、

走り方をまた大幅に調整しないと

いけなくなるから、です。

 

せっかくこのシューズでの実績も

出せているのに、他のシューズに

変える理由はないですね。

 

ヒロトレさん(@oshima168)がシェアした投稿


このシューズに関して設楽悠太選手は

こう語っています。

 

『昔は薄いシューズが当たり前だったんですけど、今は厚いシューズになって、疲労感が違います。

僕の感覚では、毎週ハーフくらいの距離だったら走れるくらいのシューズです。

足を置くだけで前に進む感じがありますし、それが結果につながってきているかなと思います』

 

気になるお値段は、税込みで2万5,920円!

 

庶民が面白半分やファッションで

手を出せる金額じゃないですね。

 

さらに驚きの事実が!

 

なんと耐久性が低い

 

どのくらいかというと、

普通のランニングシューズの20%~30%程度!

距離にして160kmくらいが耐用限度の

ようなのです。

 

余計に庶民は買えません(笑)

 

しかし、耐久性を補ってあまりある

メリットがこの厚底シューズにはあるので、

こぞって導入されているんです。

 

東京マラソンでは、各選手のシューズにも

注目して見てみたいと思います。

 


スポンサーリンク


設楽悠太の兄・啓太とはどんな人?そして口とは?

設楽悠太選手には、双子の兄・啓太さんが

います。

 

啓太さんは、東洋大学在学中は、

箱根駅で花の2区を任されたり、山登りの

5区を任されたり、主将を任されたりと

大活躍でした!

 

箱根駅伝でも総合優勝を2回経験してます。

2人は、大学(東洋大学)までは、一緒に

陸上をしていましたが、社会人になる時は

別々の道を選びました。

 

設楽悠太選手はHondaに、

兄・啓太さんはコニカミノルタに入社

しました。

 

その後、啓太さんは怪我などの理由で

2017年3月でコニカミノルタを退社。

9月に日立物流に入社しています。

 

社会人になってからは怪我に泣かされ、

その影響でなかなか以前のような

活躍ができていないのが残念。

 

怪我をばっちり直して万全の状態での

兄弟対決を見てみたいです!

 

さて、2人の顔ですが正直似てます!

下の写真は兄・啓太さんですよ!

sylvianさん(@myumyukei)がシェアした投稿

見分け方は割と簡単。

右の口元が上にあがっているのが

設楽悠太選手です。

 

検索ワードに出てくる『』は

このことを指していたんですね。

 

上の写真の黒いユニフォームが兄・啓太さん、

右の白いユニフォームが悠太さん。

 

口元で見分けようとしましたが、

この写真では正直ユニフォームがなければ

見分けがつきませんでした。

 

やっぱり双子だけのことはあります。。。

 

設楽悠太の彼女は?

設楽悠太選手について調べていると、

Twitter上でもイケメンという声が結構あったり、

何人かの芸能人に似ていると言われたり、

女性にモテそうな感じがプンプンします!

 

 

こういう評判を見ると設楽悠太選手には

当然彼女もいるだろう!と思われますが、

その情報は表には出てきてませんね。

 

年齢は26歳なので、彼女がいたとしても

何ら不思議はありません。

 

高校時代も大学時代も彼女いたよね?

なんなら中学時代からいた?

って感じがします(笑)。

PB-E300さん(@pbe300)がシェアした投稿

好みのタイプはどんな女性だろうと

思って調べてみたら、、、

  • 小島瑠璃子さん
  • AKB48の峯岸みなみさん
  • ももいろクローバーZの玉井詩織(黄色の子)

の大ファンだそう。

 

ちょっとだけ理想が高いような気が

しなくもありません。

そんなことないですか(笑)

 

彼女だけではなく、結婚についても

報道はされていませんので、

東京オリンピックに向けてマラソンに

集中モードということも考えられますね。

 

設楽悠太選手のファンの方(女性)は

ひとまず安心していい状況かもしれません!

 

東京マラソン2018関連記事はこちら!

設楽悠太日本記録更新!東京マラソン賞金や1億円報奨金の使い道は?

今田麻里絵(マラソン)に結婚・離婚の噂?高橋尚子似の可愛い画像も調査!

鈴木健吾(神奈川大)東京マラソン後の進路は?宇和島東高校時代も調査!

井上大仁(マラソン)の彼女や弟は?折り紙の噂や出身中学・高校も調査!

 

まとめ

兄弟で同じ陸上競技を続けている

設楽悠太選手と啓太選手。

 

設楽悠太選手はこう語っています。

 

『東京オリンピックでは、

絶対に兄弟そろって日本代表で

出場したいと考えています。』

 

この目標に着実に近づいているのは

間違いありません。

 

上にも書きましたが、ともかく

兄・啓太選手の完全復調が望まれます。

 

それまでは弟の悠太選手がちょっと

先を走ってお兄さんを引っ張って

いくのかもしれません。


スポンサーリンク


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

このサイトについて