
スポンサーリンク
サスキア・アルサルさんは、
平昌オリンピック開会式でエストニアの旗手を
務めましたが、あまりに美人過ぎて
開会式の話題をすっかりかっさらってしまいました。
今回はサスキア・アルサスさんのwikiプロフィール、
スピードスケートの経歴、美人過ぎる画像について
まとめたいと思います!
C O N T E N T S
サスキア・アルサスさん登場の衝撃!
サスキア・アルサスさんが平昌オリンピックの
旗手として登場した時の衝撃をとてもうまく
描写している記述があったので引用・掲載します。
1人の旗手に世界が息をのんだ。入場行進の中盤。
「エストニア」とコールされて登場し、大きな旗を持って先頭で登場した女子選手は、白のニット帽、コートをまとい、大きな瞳、高い鼻、金髪……モデルのようないで立ちで笑みをふりまき、母国の旗をはためかせながら、闊歩していた。
ほんの十数秒の出来事ながら、日本のお茶の間も反応。
「ただならぬ美人」「美人過ぎる」「雪の女王感すごい」「エストニアの旗手が金メダル」「激美人」とネット上は騒然となり、“謎の美女”に注目も集まった。
しかし、それは日本のみならず、世界のファンも同様だったようだ。
「オーマイガー、めちゃくちゃかわいい」「エストニアの旗手に誰もが恋に落ちているようだ」「エストニアが旗手で金メダル獲得」「本当にかわいい」「エストニアの旗手は誰なんだ?!?」とツイッターでは英語で続々とコメントが殺到。
そんな世界の注目を集めた美人は、スピードスケートのサスキア・アルサルだ。
引用:THE ANSWER
私は残念ながらピョンチャンオリンピックの
開会式を見逃してしまいました!
きっとテレビを見ながら、世界中が同時に
ざわざわするのが感じられたかもしれないですね。
個人的に一番受けた反応は、
『エストニアが旗手で金メダル』
でした(笑)
あと気になったのは、サスキア・アルサルさんの
後ろを歩いている選手の多くがスマホを
いじりながら歩いていること。
まさに雪の妖精のようなサスキア・アルサルさんの
笑顔との落差が激しくてなんだか笑ってしまいました。
自撮りをしてから写真の映り具合をチェック
しているみたいですね。
他の選手にとってもオリンピック出場は一世一代の
晴れ舞台なので、写真も撮りたくなのは
分かります。
サスキア・アルサルwikiプロフィール
サスキア・アルサルさんのwikiプロフィールです。
名前: サスキア・アルサル
生年月日: 1994年4月14日 (23歳)
生まれ: エストニア ヨゲヴァ
身長: 176 cm
体重: 64 kg
身長は176㎝、体重は64㎏ということで
ボディもパーフェクトな感じですね。
体脂肪率がどのくらいなんだろう?とも
思ったのですが、非公表の模様。
写真を見る限り体脂肪率一けた台と
いうことはなさそうです。
エストニアってどこにある国?
今回『エストニア』と久しぶりに聞いて
『どこにあるんだっけ?』と思ったので
下にGoogleの地図を貼っておきました。
エストニア・ラトビア・リトアニアは
『バルト三国』のうち、エストニアは
一番北側に位置する国です。
面積的には、九州の1.23倍くらいで、
首都はタリン。
北欧諸国は、日本からすると遠いなぁ
というイメージと共に、神秘的なものを
感じますね。
サスキア・アルサル経歴
サスキア・アルサルさんは、スケートの中でも
スピードスケートの選手。
12歳から競技を始め、2011年から本格的に
スピードスケートの練習をしているそう。
ドイツのインツェルというところで
トレーニングの大半をしているそうですが、
費用も結構な感じになりそう。
実家がかなり裕福か有力なスポンサーが
すでについている可能性が高いですね。
スピードスケートについては、
2015年の世界選手権でも10位入賞を
果たすほどになりました。
(ワールドシングルレースチャンピオンシップ)
そして、今回は平昌オリンピックからの新種目、
『マススタート』という競技に出ます。
この『マススタート』は『集団スタート』という
意味で、マラソンのように全員が一斉にスタートを
します。
ルールの大枠は以下の通り。
1周400メートルを16周し、4周通過ごとに上位3人に付与される中間ポイント(5、3、1点)、ゴール順位の最終ポイント(60、40、20点)の合算で順位が決まる。
平昌五輪から正式種目に採用されることが決まり、W杯でも2014-15年シーズンから実施されている。
引用:産経WEST
最終ポイントが高く設定されているため、
とにかく早くゴールした選手が勝ち!
というのが、1位~3位。
4位以降は、着順のみでは決まらず、
中間ポイントが多いか少ないかで
最終順位が決まる、という方式見たい
ですね。
このマススタートは団体戦ではなく
あくまで個人戦ではありますが、
同じ国の選手と連携をして
メダルを狙うこともできるため、
国ごとの動き方も楽しむポイントですね。
スポンサーリンク
サスキア・アルサル美人画像まとめ
もう美人過ぎて金メダル決定!と
言われているサスキア・アルサルさんの
画像です。
横顔も美しいですね。
これ以上インスタ映えする人も
いないのではないでしょうか?
今後はうかつにインスタ映えとか
言わない方がいいかもしれません(笑)
なんていうハリウッド女優だったっけ?
と言いたくなるような美しさ。
気が早いですが、競技引退後はどんな
進路になるか注目しておきたいですね。
サスキア・アルサルさんはアスリート。
腹筋だってすごいんです!
バックショットすら美人オーラが
あふれてしまってます!
このレベルの人は本当に久しぶりに
見ました。
まとめ
サスキア・アルサルさんが出場する
マススタート準決勝は、2月24日に
行われます。
画像だけでなく、競技でどんな動きを
するのかも注目して見たいと思います。
閉会式ももちろん要チェックですので、
テレビを見逃さないようにしましょう!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。