
仲三河優太(なかみかわゆうた)選手は、
U-15侍ジャパンの背番号1番を背負っていた
将来が楽しみな投手です。
大阪桐蔭高校へ進学し、高校でのブレイクも間近?
今回は仲三河優太選手の進路が大阪桐蔭になったこと、
プロフィールや成績、球速などについて
調べてみたいと思います。
スポンサーリンク
仲三河優太選手プロフィール
仲三河優太選手のプロフィールです。
大阪桐蔭のスーパー1年生・仲三河が3回無安打6Kの圧巻デビュー|スポーツ報知 https://t.co/Z44MKHUGdE ◆高校野球招待試合 大阪桐蔭7―1大手前高松(16日・レクザムスタジアム) 大阪桐蔭のスーパー1年生・仲三河優太が圧巻のデビューを果たした。 7回から2番手で登板すると、いきなり3者連続奪三振。8… pic.twitter.com/Suswwbn6kb
— ホットニュース (@_RankingNews) 2018年6月16日
名前:仲三河優太(なかみかわゆうた)
生年月日:2002年10月22日
星座:てんびん座
身長:177cm
体重:77㎏
ポジション:投手
投打:右投げ右打ち
出身:栃木県
所属:小山(おやま)ボーイズ
すでに恵まれた体格ですが、まだまだ身長も
伸びそうな感じですね。
投げ込みや遠投などで基礎からじっくり
体作りをしているそうです。
才能やもとからの体頼りでやっている
わけでないのはすごいなと思いますし、
将来的にも安心できる材料です。
フィジカル面・技術面トータルで成長して、
どれだけすごくなっていくのか?
楽しみですね。
仲三河優太選手の進路は大阪桐蔭高校?
仲三河優太選手の進路としては、
大阪桐蔭高校ではないか?という話も
出ていますし、決定という噂も
聞こえてきます。
地元である栃木県の野球の強豪校なら
江川卓投手を輩出した作新学院や
白鴎大足利もありえます。
どこの高校に行ってもエースを張ることに
なるでしょうから、あとはいつ甲子園で
見られるか?が気になってきますね。
→大阪桐蔭高校に進学しましたね!
仲三河優太選手の成績
仲三河優太選手の成績を見てみたいと
思います。
ご存知だと思いますが、ボーイズは
硬式野球となっております。
2015年(中学1年生)
・ジャイアンツカップでベスト4!
2016年(中学2年生)
・ボーイズ春季大会でベスト4!
・ジャイアンツカップ出場
2017年(中学3年生)
・ボーイズ春季大会で準優勝!
・ボーイズ選手権大会で準優勝!
・ジャイアンツカップで準優勝!
2017年は、世界少年野球大会の
日本代表にも選出されています。
また、U-15の
アジアチャレンジマッチ2017では
最終戦で登板して優勝してます!
(チャイニーズ・タイペイ戦)
所属の小山ボーイズが強豪チームで
あるということもありますが、
立派な成績というしかないですね。
個人的にも日本代表になるほどですから
野球界からの期待も大きいと言わざるを
得ないです。
でものびのび野球して欲しいなぁと
思いますね。
スポンサーリンク
仲三河優太選手の球速や球種は?
仲三河優太選手の球速はMAX138km!
高校に行って、さらに体ができて技術も
向上したらと思うとわくわくしますね。
ここで仲三河優太選手の実際の投球を
動画でご覧ください。
最速138kmの球はバッターボックスに
立ったら、もっと早く感じますね。
普通の人は(私も含めて)かすれれば
御の字です。
変化球混ぜられたらもうアウトですね。
仲三河優太選手には兄弟がいる?
仲三河優太選手にはもしかすると、
兄弟がいる可能性があります。
栃木商業高校の『仲三河凌緒』という
外野手の選手が、その人です。
と言っても、現段階では
- 『仲三河』という名字が一緒
- 出身中学が一緒
- 県内の栃木商業高等学校に行っている
というところから言われている推測なので
確証はありません。
体格的には、身長169㎝、体重62㎏と
結構差はあります。
真偽のほどは気になりますが、言えるのは
一旦ここまでです。
でも気になりますね。
中学野球関連記事
寺西成騎の進路は横浜高校?星稜?兄や成績も調査!出身中学は?
根本悠楓(はるか)の進路は大阪桐蔭高校?プロフや成績を調査!球種は?
まとめ
仲三河優太選手の将来が楽しみですが、
大阪桐蔭高校でも大活躍が期待できます。
それほどの逸材だと思います。
と思ったら、2018年6月の高校野球招待試合で
圧巻のデビューを飾ったとのこと!
大手前高松高校を相手に3回を無安打6奪三振に
抑える好投。
球速は最高で137kmだったそうです。
早く甲子園で見たいところですね!
プロ入りもあり得る選手なので
今後も注目していきたいと思います!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。