
スポンサーリンク
中村芝翫(なかむらしかん)さんは、
2016年10月に八代目として中村芝翫を
襲名しました。
先代の七代目中村芝翫はお父様です。
今回の記事には、中村芝翫さんの家系図を
掲載しております!
関連記事:中村橋之助(国生)と花田優一の仲や大学を調査!彼女は実佳子(舞妓)?結婚も?
家系図には中村芝翫一家の息子3兄弟、
中村橋之助さん、中村福之助さん、
中村歌之助さん、妻・三田寛子さん、
そして兄である中村福助さんも
入っていますのでご覧ください。
本当に歌舞伎役者だらけのすごい
家系図です。
C O N T E N T S
八代目中村芝翫プロフィール
八代目中村芝翫さんのプロフィールです。
芸名:八代目中村芝翫(なかむらしかん)
屋号:成駒屋(なりこまや)
定紋:祇園守(ぎおんまもり)
本名:中村幸二
襲名歴:中村幸二→三代目中村橋之助→八代目中村芝翫
生年月日:1965年8月31日(52歳)
父:七代目中村芝翫
兄:九代目中村福助
長姉:二代目中村梅彌(日本舞踊)
次姉:波野好江(故十八代目中村勘三郎夫人)
妻 三田寛子
長男:四代目中村橋之助
次男:三代目中村福之助
三男:四台目中村歌之助
引用:Wikipedeia
八代目中村芝翫さんは、4人兄弟の末っ子で、
ご自身も三人のお子さんに恵まれています。
歌舞伎の名門・成駒屋の御曹司としての
育ちの良さが感じられる風貌ですね。
歌舞伎役者としては、江戸の雰囲気が
伝わってくるような感じがする、
得難い顔立ちだと思います。
四苦八苦の歌舞伎役者親子・中村芝翫&橋之助VS女芸人軍団、中尾彬の検証クイズも『超問クイズ!真実か?ウソか?』 https://t.co/izrvY2JG8N #中村芝翫 #中村橋之助 #超問クイズ pic.twitter.com/xv38ph4Xyv
— music.jp (@musicjp_mti) 2017年12月14日
実に36年間も『中村橋之助』を
名乗っていたので、見ている方も
つい橋之助と思っていますが、
今はもう芝翫(しかん)さんです。
八代目中村芝翫の家系図
八代目中村芝翫さんの家系図になります。
すごい人ぞろいの家系図ですね。
歌舞伎や日本舞踊や芸能界の人しか
いないような家系図は日本でも
トップクラスのような気がしますね。
次姉の好江さんは、亡くなられた
十八代目中村勘三郎さんの奥様。
十八代目中村勘三郎さんは
中村芝翫さんの義兄にあたります。
渋谷のシアターコクーンで行われる
コクーン歌舞伎などで一緒の舞台に
上がっています。
命日12月5日【NHK人x物x録 #中村勘三郎 1955~2012 歌舞伎俳優】どんな面白いことになるか いつも考えながら 何かをつくり続け 誰かにバトンタッチしていく…続きは https://t.co/x9uD1lOnfu #NHK人物録 #今日は何の日
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2017年12月4日
中村勘九郎さんと中村七之助さんは
甥っこになりますね。
中村勘九郎&七之助の「連獅子」や森山開次×能、NHKの古典芸能バラエティ https://t.co/tUatDPHDmW
— ステージナタリー (@stage_natalie) 2017年12月25日
スポンサーリンク
八代目中村芝翫さんの奥様は、三田寛子さん
八代目中村芝翫さんの奥様は、
女優であり、アイドルでもあった
三田寛子さん。
三田寛子さん只今出演中!【総合】あさイチ「40代からの体メンテ 若くても発症!意外な“心臓病”」
過去の出演番組はこちら
「連続テレビ小説 いちばん太鼓」ほかhttps://t.co/c9AaGEg7CO#三田寛子※予定変更・地域で別番組の場合あり
— NHKアーカイブス (@nhk_archives) 2017年12月26日
芝翫さんとは、1991年に結婚しています。
あまり知られていないかもしれませんが、
3兄弟が生まれる前に一度流産をしたことが
あるそうです。
三田寛子さんは、芝翫さんにいろいろな
ことがあっても、『神対応』をされ、
すっかり株が上がりました。
それまでもおかみさんとして立派に
やられていたと思いますが、近年は
風格も出て来たような気がしますね。
八代目中村芝翫さんの息子3兄弟
ご存知の通り、八代目中村芝翫さんには
3人の息子さんがいます。
- 長男:四代目中村橋之助(国生)
- 次男:三代目中村福之助(宗生)
- 三男:四代目中村歌之助(宜生)
師走の風物詩「吉例顔見世興行」の演目が発表されました。今年は中村芝翫(しかん)と、橋之助ら3人の息子の襲名披露を兼ね、ロームシアター京都(左京区)で開かれます。https://t.co/0C9ZMp7HY6 #中村橋之助 #中村芝翫 #坂田藤十郎 #片岡仁左衛門 #顔見世興業
— 朝日新聞京都総局 (@asahi_kyoto) 2017年8月25日
四代目中村橋之助さんは、
1995年12月26日生まれ。
三代目中村福之助さんは、
1997年11月13日生まれ。
四代目中村歌之助さんは、
2001年9月10日生まれ。
上から、2歳差、4歳差で、
橋之助さんと歌之助さんは
6歳差の兄弟ですね。
一番近いいとこには中村児太郎さんが
います。
1993年12月23日の生まれなので、
橋之助さんの2個上。
ある意味一番上の兄貴のような感じですね。
歌舞伎役者・中村児太郎さん。
青学比芸4年生。今週からの「芸術祭十月大歌舞伎」にも出演します。
学生が講師もする。ちょっと不思議だけど現役の役者の演技は勉強になりそう!→http://t.co/4Nokb2Kw8A pic.twitter.com/kLkitBiztn
— 青学イベント情報局 (@aoyama_event) 2015年9月28日
中村勘九郎さんと中村七之助さんも
いとこになりますが、関係性は
よさそうです。
八代目中村芝翫さんの兄は、九代目中村福助さん
八代目中村芝翫さんの兄は中村福助さん。
その息子である中村児太郎さんは甥
にあたりますね。
お父様と同じ女形でがんばっています。
中村福助さんは、2013年に脳内出血で
倒れてしまいました。
大きな名跡・中村歌右衛門を七代目
として襲名する予定だったので
病状を心配する声と残念がる声が
多くありました。
今現在も懸命にリハビリ中とのことです。
日本舞踊中村流八代目家元である
姉の中村梅彌さんが2017年6月に
スポーツ新聞のインタビューで
以下のように語っています。
『一生懸命リハビリに励んでおります。
一日も早く皆さんの前に出られることを楽しみにしています。』
出典:デイリースポーツ
歌舞伎には当然セリフがありますし、
特に女形はカツラや衣装が重いので
脳内出血のリハビリは言語と運動機能の
両面から、かなりハードにしなくては
ならないのではないかと思います。
せめてお得意である舞踊からでも復帰が
かなえば、と思う人は多いでしょう。
復帰に時間がかかるのはやむを得ないですが
やっぱり息子の中村児太郎さんとの
ダブル襲名は早く見たいですね。
関連記事:中村橋之助(国生)と花田優一の仲や大学を調査!彼女は実佳子(舞妓)?結婚も?
まとめ
八代目中村芝翫さんは、妻・三田寛子さんと
息子三人を歌舞伎役者として育て上げ、
同時襲名をするという功績を残されました。
妻である三田寛子さんの舞台裏での
貢献も本当に大きいのではないかと思います。
兄・中村福助さんも中村歌右衛門の
襲名直前で病気になってしまいましたが、
中村芝翫さんとの兄弟共演もぜひ
見たいところですね。
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。