市川九團次の身長と体重!結婚してる嫁(妻)や実家も調査!破門理由は?

この記事は5分で読めます


スポンサーリンク


市川九團次(くだんじ)さんは、

市川海老蔵の6歳年上の弟子であり

RIZAPで激やせして話題になった

歌舞伎俳優です。

 

いろいろとお騒がせ?なところも

あるけれど、イケメンな俳優さん。

2018年8月31日に

一般女性との結婚をブログで発表しました!

 

今回はライザップでの減量で話題の

市川九團次さんのプロフィールや

体重身長結婚したおさんや実家

そして市川海老蔵さんの前の師匠から

破門されてしまった理由について調べます。

 

破門の裏に隠された九團次さんと「命の恩人」である

海老蔵さんとの絆についても追記しています!

市川九團次さんの結婚した嫁(妻)は?顔写真はある?

2018年8月31日、市川九團次さんは、

一般女性との結婚をブログで発表しました!

 

おめでたいので、全文を掲載します。

日頃からのご声援ご後援に深く感謝申し上げます。
この度、私事ではございますが
長年お付き合いをさせていただいていた一般女性の方と結婚をさせていだきました事をご報告申し上げます。
これを機に地に足をつけ、人として役者としてより一層精進して参ります。
家族共々、温かく見守っていただけましたら幸いでございます。
今後とも、変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
      平成三十年 八月 三十一日
                         市川九團次
引用:九團次のブログ

 

師匠の市川海老蔵さんからも

お祝いメッセージが!

結婚。
おめでとう🎉🎈🎈🎈
嬉しいです。
引用:市川海老蔵ブログ

歌舞伎役者としても、男としても

脂がのっている感じがするので

近いうちに結婚報道もある!と

思っていましたが予感的中でした。

 

でも、長年おつきあいしている方でも

なかなかそうと分かる女性の影は

表には出てこなかったみたいですね。

 

なお、結婚した女性はあくまで一般人の方、

顔写真や詳しいプロフィールは未公表

のようです。

そのため、名前や年齢も現段階では不明です。

 

しかし!

これからは歌舞伎役者の妻。

夫を盛り立てるために、前面に立つ機会も

増えてくるでしょう。

その時は、「九團次さんの奥さんだ!」と

分かるかもしれません。

でも、あまり騒がないで見守りましょう!

 

市川九團次さんプロフィール

あらためて市川九團次(くだんじ)さんのプロフィールです。

 

芸名:四代目市川九團次(よだいめいちかわくだんじ)

襲名歴:坂東竹志郎→四代目坂東薪車→市川道行

屋号:高島屋

本名:鈴木道行

生年月日:1972年4月4日

出身:千葉県

血液型:B型

趣味:ファッション、 歌、 カラオケ、 映画演劇鑑賞、 旅行、 料理、 掃除、 トレーニング

特技:歌舞伎舞踊、 新舞踊、 殺陣、 乗馬

免許・資格:普通自動車運転免許、 日本舞踊名取、 スキューバダイビング(オープンウォーター)、 居合 初段

 引用:Wikipedia、アイリンク

 

市川九團次さんは、後で書きますが

関西で歌舞伎をしていました。

でも出身は千葉県なんですね。

 

趣味や特技、取得した免許や資格が

多彩なのにはちょっと驚きました!

 

市川九團次さんのインスタグラムとか見ると、

キレイな女性(ファンやお知り合い)との

写真もちらほら。

市川九團次さんはチョイ悪な感じで

とにかくもてそうなイイ男なんです。

これからは奥さんを第一に大切に

なさってくださいね!

 


スポンサーリンク


市川九團次の身長と体重

市川九團次さんの身長177cmです。

 

体重は非公表ですが、長177㎝で

45歳くらいの男性の標準的な体重は

69㎏くらい

太っていなければ、こんな感じでは

ないでしょうか?

 

そして、RIZAPでコミットした結果

体重が3ヶ月で24.8㎏減

 

先ほどの標準的な体重69㎏と足すと

痩せる前の体重は大体98㎏ぐらい。

 

市川九團次さんはウエストが110㎝まで

いったそうですから、この98㎏というのは

あながち外れてもいない体重では

ないかと思います。

(身長177㎝が盛られていなければ!)

 

今回は、体脂肪がマイナス13.7%、

ウエストについてはマイナス34㎝

ですから110cmから76㎝に!

すごい成果です。

 

市川九團次さんの実家は?

市川九團次さんは千葉県出身ですが、

ご実家がどこかというのは

分かっていません。

 

分かっているのは、歌舞伎の家ではない

一般のご家庭、ということです。

 

推測にはなりますが、これだけ芸能の道で

成功されている九團次さんの実家なので

お父さん、お母さんも何らかの芸事を

たしなんでいるんじゃないか?と勝手に

想像しています!

 

市川九團次の最初の師匠は坂東竹三郎

市川九團次さんは、26歳の時に、

上方(関西)歌舞伎で女形として

活躍されていた五代目坂東竹三郎さんに

入門して、歌舞伎を始めています。

 

坂東竹三郎さんは、ワンピース歌舞伎にも

ベラドンナとして出演しています。

実際に見に行きましたが、スゴイ存在感

でした。

 

写真左の方ですね。

 

市川九團次が破門された理由は?

市川九團次さんは、坂東竹三郎さんのもとで

歌舞伎修行をしていましたが、2014年

師匠に無断で芸能事務所に属して、

現代劇『サロメ』に出演したことから、

破門されてしまいます。

 

この辺りの経緯は諸説ありますが、

東京に比べると大阪ではそう頻繁に

歌舞伎の興行があるわけではないため、

もっと出番が欲しい、売れたいという

思いがあった可能性はあります。

 

歌舞伎を始めるのも遅かったことも

影響しているかもしれません。

これはご本人にしか分かりませんし、

その他の理由もありえるので何とも

決めつけることはできませんが。。。

 


スポンサーリンク


破門された市川九團次を救った「命の恩人」市川海老蔵!

その後、異例なことではあるのですが、

歌舞伎界でも一番の影響力を持つ

市川海老蔵さんの弟子として再出発

することになりました。

 

2015年1月に、新橋演舞場で上演された

『石川五右衛門』のヌルハチ役で

四代目市川九團次を襲名し、今に至ります。

 

市川九團次さんのライザップの動画がすごいので

ここからも見られるようにしておきます。

『梅沢富美男のズバッと聞きます!』にて

放送された内容について追記いたします。

 

市川九團次さんは「NOと言わない男」ということで、

かなりのドMだと番組内でいじられていました。

 

その真相は、上方歌舞伎を辞めざるを得なくなった市川九團次さんを、

市川海老蔵さんが「いつでも待っている」と救ってくださったこと。

他の家に移ることを暗黙のタブーとしている歌舞伎界では

絶対にあり得ないこと。

 

言わば、市川海老蔵さんは市川九團次さんの「命の恩人」なのです。

「命の恩人に言われたことにNOはありえない。いじっていただけて幸せ。」

と、本当にうれしそうに語っていらっしゃいました。

 

そのため、市川海老蔵さんが企画した

わんこそば大会では180杯、冷麺大会では11杯、

カレーライス大食い大会では7杯との記録を出し見事優勝!

 

その賞金が25万でしたが、「円」ではなく「ルピアだった。」という、

いじられ具合にも師弟関係の仲の良さが感じられました。

ちなみに、ルピアはインドネシアのお金で、

1ルピアが約0.007円なので、25万ルピアで2000円ほど(笑)

 

ライザップ体験芸能人史上、

ナンバーワンとなる凄い結果を出したのも

市川九團次さんのNOと言わない性格が功を奏したみたいです。

 

そして、市川九團次さんのお誕生日には

市川海老蔵さんが使用した髭剃りをいただき、

これまた喜んでいらっしゃった市川九團次さん。

 

そこには「中古」という感覚はなく、

「師匠のものをいただけることの喜び」があるそうです。

市川海老蔵さんは市川九團次さんをいじりながらも、

本当に弟子思いの良い師匠ですね。

 

海老蔵さんのお母さんの記事もどうぞ。

関連記事堀越希実子と小林麻央の不仲説はウソだった?実家の家柄や性格は?

 

まとめ

RIZAPでの激やせで一躍注目を

浴びることになった市川九團次さん。

 

歌舞伎映えする顔立ちや歌舞伎の

力を認められたからこそ、

市川海老蔵門下にも迎え入れられ

市川九團次という名跡をいきなり

襲名することになったのでは

ないでしょうか?

 

この機に市川九團次の存在が

一般の人にも知られるようになったのは

嬉しいことです!

歌舞伎でもますます活躍いただきたいと

思います。


スポンサーリンク


  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク

このサイトについて